平素はじぶんフォームをご利用いただき、誠にありがとうございます。
設定方法によっては、意図せず自動返信メールが届かないケースがあるようです。
(自動返信メールが送信されない場合でも、kintone にはレコードが追加されます)
自動返信メールを設定されているお客様は、
下記の内容をご覧いただき、一度設定を見直していただければ幸いです。
「フォーム送信時の自動返信メールの設定」をONにする場合、「自動返信メールの通知先メールアドレスフィールド」をフォームのフィールド(項目)から選択します。
調査したところ、自動返信メールの「通知先メールアドレスフィールド」に指定されている入力項目が必須に設定されておらず、任意入力となっているフォームが存在しておりました。
ユーザ視点では、メールアドレスを入力していないので、自動返信メールが届かなくても疑問に思うことはありませんが、管理者からすると望ましい挙動ではないと思います。
そのため、「通知先メールアドレスフィールド」に指定している項目が必須に設定されているかご確認ください。
なお、「通知先メールアドレスフィールド」については必須化を推奨するような画面に仕様変更する予定です。
また、「エラーが発生した時に管理者へメール通知する設定」がされている場合、メールアドレスが入力されていない、メールアドレスが不正な値だった場合にはエラーとして処理して、管理者の皆様に通知するよう仕様を変更致します。
今後ともどうぞじぶんフォームをよろしくお願い致します。